top of page
検索
2022年6月24日読了時間: 2分
アドニスでアデリアレトロを使ったクリームソーダ始まる!
2022年6月24日(金)より!向かいのアドニスさんでアデリアレトロのグラスを使ったクリームソーダが始まります。このグラスでクリームソーダ飲みたいからやって!とお願いしたらアドニスのさんが快諾してくれて始まったこのメニュー!ぜひぜひご賞味あれ。 三色それぞれの味わい。...
2021年9月8日読了時間: 0分
9/10(金)18:10- NHKたっぷり静岡に吉原が出ます「しずきゅん自転車旅~富士・富士宮」
たっぷり静岡内のコーナー、NHK静岡のしずキュンという番組に吉原商店街が登場します。その中で案内人として内藤金物店が少しだけ登場するかもしれません。吉原商店街に、地元なつかしの絶品唐揚げのお店が復活したのです! 案内に登場するだけなので、映ったとしてもちらっとだけ登場です。...
2021年9月1日読了時間: 2分
戸隠そば吉原店がオープン!
富士市吉原に新しくお蕎麦屋さんがオープンします。戸隠そば吉原店さん。 そんな戸隠そば吉原店の大将、ホーガン君がお買い物に来てくれました!もともと富士市大渕で営業していた戸隠そばさんの息子さんです。実は弟の同級生だったり、苗字が同じ内藤だったり、同じHi-STANDARD好き...
2021年7月15日読了時間: 3分
7/15のケンミンショーにつけナポリタン!
明日のケンミンショーは静岡ラーメン事情。なんとアドニスのつけナポリタンが出るらしい! 県東部でも屈指のつけ麺。 「つけナポリタン」という名前、イロモノだと思われがちだけど。名前のイメージと少し違って、アドニスのつけナポ、極上のつけ麺です。...
2021年5月1日読了時間: 1分
ナイトバリカツ男クン。販売中!富士つけナポリタン味イカスミ入り
かつおぶしチップス「ナイトバリカツ男クン。富士つけナポリタン味イカスミ入り」、内藤金物店でも販売中です。バリ勝男クンの富士市限定バージョン! かつお節チップスならではの旨味に、トマトやイカスミの旨味も組み合わさって止まらなくなる美味しさです!ぜひ一度ご賞味ください。...
2021年4月1日読了時間: 1分
唐揚げ十四番が吉原商店街にオープン!
今日は吉原商店街に唐揚げ十四番さんがオープンしました。 ふだんから吉原で活躍している同年代の仲間。素敵な夫婦が営むお店です。 2021年4月のオープン時点では、テイクアウトに軸足を置きつつイートインも可、というスタンスで営業するそうです。...
2020年11月7日読了時間: 1分
インスタライブでした!アドニスのつけナポリタンを100倍美味しく食べる会
つけナポリタンのインスタライブご視聴いただきありがとうございました! つけ麺の「つじ田」の辻田さんトークが多くなりましたが、アドニスのつけナポリタンを語るなら辻田さん市川さんの師弟関係は外せない! 内藤金物店のインスタアカウントから、配信全編ご覧いただけます。
2020年9月2日読了時間: 1分
業務用のうつわ納品 京昌園本店小鉢ホルモン3種盛
京昌園本店さんにお皿を納品させていただきました。 写真は小鉢ホルモン3種盛り。納品物のお皿に美味しそうに盛り付けされて出てくると感動! その時々で違うホルモンの盛り合わせになっているのですが、今回はシマチョウ、ハツ、レバーでした。...
2020年8月17日読了時間: 1分
きよせやさんのあんみつ
お盆休み明けて、本日8/17(月)より営業しております。 写真はお隣の和菓子屋、きよせさんのあんみつ。お盆休み中に食べました。きよせのついでに内藤金物店、内藤のついでにきよせと、ハシゴしていくお客様も多いです。 ウチときよせさんは、創業も明治でほぼ同じ。鶴瓶の家族に乾杯の時...
2020年7月2日読了時間: 2分
富士市吉原にビアガーデン「ゲストハウスの「上」」がオープン!
明日2020年7月3日(金)から、吉原にビアガーデンがオープン! 内藤金物店からも歩いてすぐ。沢田ビルの屋上です。ゲストハウスの屋上なので、お店の名前はそのまんま「ゲストハウスの上」! 毎週金土日の営業で、感染症対策のために入場制限もあるそう。こちらのゲストハウスの屋上が会...
bottom of page