
2月1日(火)に、吉原商店街振興組合は吉原宿一の市吉原プレミアム商品券を発売します。内藤金物店も発券所になっていますので、ぜひ手に入れてお得にお買い物してください!
4000円が5000円分に増える。
4000円で5000円分(商品券500円分×10枚)の商品券が購入できます。2セット買うと2000円分もお得!

吉原宿一の市プレミアム商品券
購入は
限定300セット
1世帯2セットまで
商品券の有効期限は7月末まで
富士市外の方でもご購入できます
事前予約はできません
買ったらその日から使えます
購入は現金のみです
商品券の販売所(6か所)
各店の営業時間中に購入できます。
内藤金物店
くぼた園
おもちゃのキムラ
カワシマ時計店
吉原小宿
吉原商店街振興組合
2022年2月3日追記
内藤金物店の販売分は完売いたしました。ありがとうございました。
2022年2月5日追記
プレミアム商品券は全店分完売いたしました。ありがとうございました!
商品券が使えるお店
商品券の利用可能店舗は約50店、以下マップをご確認ください。

ここからは、商品券が使えるお店を紹介していこうと思います(僕のスマホに入ってる分だけなので、全店ではないのであしからず)。こんなお店で使えるよということで、プレミアム商品券ご購入の参考にどうぞ。
アドニスさんでつけナポリタン食べたり。

NOBLE TOWNさんでおしゃれな雰囲気の中で髪切ったり。


本手打鯛屋さんで、大将こだわりの手打ちそば食べたり。


トラトリアキクチさんで絶品ハンバーグ食べたり。


江戸時代から続くお菓子屋さん、南岳堂さんでどら焼きやトリパンを買ったり。 写真ないけどレーズンサンドと昔ながらのプリンもオススメです!



ロールケーキ専門店C-ドルフィンさんで絶品ロールケーキ買ってきたり。シュークリームもクリームたくさん入ってて美味しいです。

中山豆店さんで手作りの甘納豆を買ったり 。昭和がそのままタイムスリップしてきたかのような店内でお買い物が楽しめるお店です。



ペットのお墓屋さんの石恵さんでペットのお墓について相談したり。

輪焼肉朱々さんで絶品ホルモンや焼肉を食べたり。

Bar Doubleさんで、カジュアルで落ち着いた雰囲気の中お酒を楽しんだり。

唐揚げ十四番さんで絶品唐揚げを買ったり。

お洒落なメガネ屋さん、博宝堂さんでメガネの相談したり。
腕の良さが評判で、市内や東部のみならず伊豆からもお客さんが来てるというお店。 なんで知っているかというと、そういうお客様がついでに内藤金物店にも寄ってくれるんですよね。2軒隣なので。


紙バンドカフェのカミレオンカフェ58さんで紙バンド手芸を楽しんだり。 ランチもシーフードの出汁が効いたつけナポある。


富士山専門店の東海道表富士さんで富士山グッズ買ったり。 話題のアドラインさんの富士山コーンももちろん売ってる!一の市ではサイダーかんも人気です。

杉山フルーツさんで美味しいフルーツの入ったゼリーを買ったり。ここでしか買えない生フルーツゼリーのお店。

きよせさんで絶品季節の上生菓子や、名物の吉原宿場小まんじゅうを買ったり。小まんじゅうは前に鶴瓶さんも食べてましたね! 内藤金物店のお隣、お互いに明治創業同士で仲良しのお店です。

くぼた園さんで美味しいお茶を買ったり。若旦那がお茶について教えてくれる。 2022年は1月から笑ってコラえて、ズン飯尾さんのペコリーノ出演と、飛ばしまくってるお店〜

近いうちにオープンするコーヒー焙煎所でコーヒー豆を買ったり
