
HAMONでボロネーゼを作りました。僕はパスタ料理担当なのですが、使う鍋はもっぱらHAMON。分厚くて焦げにくいし、でも軽くて手軽なので使用頻度が高めです。
パスタを絡めるのにぴったり。厚手で保温性が抜群なので、麺が茹で上がるよりちょっと前にソースを完成させて、後は火を止めてフタをして温かさをキープ、という使い方をしてます。
乳化させてソースを絡める。
ソースとパスタを絡めるときにバター&チーズを入れて乳化させます。
ソースが分離すると味わいが半減するので乳化が重要!ソースがしゃばしゃば別になってると美味しくないですもんね。恥ずかしながら最近になって乳化というのを知り、急におうちのパスタが美味しくなりました。
おうちパスタはお鍋で。
この時わりとグルグルとかき混ぜるので、HAMONだと麺やソースがこぼれなくて調子が良いのです。パスタはフライパンであえるイメージがありますが、こういったお鍋を使うとキッチンが汚れず綺麗に使えるし楽なのでオススメです。(というのは落合シェフの受け売り)