
9/12(木)からキト暮ラスカで開催の「暮らしの定番」に出展させていただきます。
11日に渡って展示されますので、いつも出店させていただく「キト暮ラスカの縁日」や「キト暮ラスカのお誕生会」とまた違った雰囲気で楽しんでいただけると思います。
「暮らしの定番。」
日時:9月12日(木)- 23日(祝月)10時-18時 ※会期中のお休み 9月17日(火)18日(水) 場所:キト暮ラスカ(駐車場有) ※会期中、吉原の内藤金物店の店舗は通常営業いたします。
デザインや使い心地だけでなく、そこに込められた作り手のこだわりが伝わるモノ、日々の暮らしの中で、愉しみながら使いたくなるようなモノが集まります。心地いい暮らしを演出する「定番」の品々をお楽しみください。

会期中、会場でアンケートご記入いただいた方に、フジモクの家住宅実例集『木と暮らす。Vol.2』をプレゼント!
<出店>
・内藤金物店(打ち出し鉄フライパン、木屋の包丁、富士ひのきのまな板、鉄瓶など) ・sinilintu(食卓まわりの器や道具、保存容器など) ・kisshi&bu(シェード、お茶碗、土器) ・15(大人服、子供服、布小物) ・長澤恵美子(羊毛と布のネコ人形他) ・LOTUS SWEETS(焼き菓子)
<ワークショップ> ・「陶芸でお茶碗と箸置き(又はブローチ)をつくりましょう」 日時:9月12日(木)と19日(木)の全2回 10時 - 12時 講師:kisshi&bu 定員:6名様 参加費:3800円(お茶碗1個、箸置き2個)
・「おはぎをつくりましょう」 日時:9月15日(日)10時から12時 講師:かもかし 定員:15名様 参加費:3500円(おはぎ6個 持ち帰りわっぱ付)
・「バッグをキャンパスにおえかきしましょう」 日時:9月14日(土)10時から13時随時 講師:15malico 定員:10名様 参加費:1500円
・「いつももちたいバッグをつくりましょう」 日時:9月19日(木)①10時から4名様 ②11時から4名様 講師:15malico 定員:8名様 参加費:2500円