
NHKあさイチ、フライパン活用術。
内藤金物店は企画段階で番組に協力させていただきました(出演はありません)!
前回のあさイチフライパン企画に引き続き、合羽橋から飯田屋さんが出演されるそうです。フライパンを長持ちさせる使い方など紹介されるそうですので、必見です!フライパンは使い方で長持ちが相当変わりますからね。ぜひご覧ください。
NHKあさイチ
2021年6月28日(月)朝8:15~
「毎日の料理を楽に!おいしく!フライパン活用術」

番組を見て気になった静岡にお住まいの方は、ぜひ内藤金物店へお越しください。フライパンの専門家がアドバイスします。ちなみに↑のフライパンは、同じコーティングのフライパンなんですが、使い方が違うだけで3年後にこんなにダメージが変わってきます!左のフライパンはもうコゲコゲですが、右のフライパンは油を使えばまだ全然使えます。

フライパン長持ちプリントをプレゼントしています。
内藤金物店では、フライパンご購入の方に、番組内でも紹介される、フッ素コーティングを長持ちさせる方法のプリントをお配りしています。「冷蔵庫に貼って長持ちの使い方をこころがけているよ!」と、目に入る場所に貼っているお客様も多いです。

古いフライパン無料引取。
フライパンを新しくご購入の方は、古いフライパンを無料で引き取り処分を行っております。引き取ったフライパンは回収業社によりリサイクルにまわされます。
※引取は店頭限定のサービスです
特に、フッ素コートのフライパンはアルミでできているため再生原料として活用されます。アルミは鉱石から作りだすときには大量の電気を必要とします。しかし、アルミをリサイクルすると、なんと鉱石から作り出すときと比べて97%ものエネルギーを削減できるんですよ。