top of page

おすすめのテフロンの選び方


あなたが使っているのは本当にTeflon?


テフロンコート、テフロン加工、そんな言葉をよく聞きますが、Teflonって呼んでいいのはこのマークが入ってるやつだけです。実は。


「テフロンって一年でダメになるからダメね〜」って言う前に、使ってるフライパンが本当に「Teflon™️」だったのかチェックしてみましょう。


Teflonはケマーズ社の規格で勝手に名乗ることはできないのです。構造や耐久性テストが定められていて、コーティングの部分だけじゃなく、金属部分の厚みまで決められていたり。


つまり信頼できるブランド品。そんな規格です!フッ素コーティングで長持ちするフライパンが欲しい方は覚えておくと良いですよ!


マークに書いてある星の数で長持ちが変わってきます。写真のはTeflonプラチナ。 ★★★★★☆星だから上から2番目のコーティングです。ランクがあるんですね〜


PFOAフリーといって、環境に害のある物質を使っていないのも良いところ!


日本製のTeflonは2社しか作っていなくて、結構レアなんですよ。その2社というのが先日インスタライブに出演してくれたウルシヤマ金属。そしてもう一社が北陸アルミニウムです。


内藤金物店はどちらのメーカーのフライパンも取り扱ってますよ。日本製のTeflonフライパンをたくさん置いてます!

新着ニュース

​商品紹介

新着ブログ

​follow us !!

  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon

アクセス

​〒417-0051 静岡県富士市吉原2-4-6

0545-52-2533(電話)

0545-52-8338(FAX)

営業時間

09:30~19:00[平日] 
10:00~18:30[日曜・祭日] 
定休日:第2・
第3日曜日、お盆、お正月

© 2017 naitokanamono. All Rights Reserved.

掲載の記事・写真などの無断複製・転載などを禁じます。

bottom of page