top of page
検索
2022年6月24日読了時間: 2分
アドニスでアデリアレトロを使ったクリームソーダ始まる!
2022年6月24日(金)より!向かいのアドニスさんでアデリアレトロのグラスを使ったクリームソーダが始まります。このグラスでクリームソーダ飲みたいからやって!とお願いしたらアドニスのさんが快諾してくれて始まったこのメニュー!ぜひぜひご賞味あれ。 三色それぞれの味わい。...
2022年6月20日読了時間: 1分
6/23(木)放送「news every.しずおか」レトログラスでクリームソーダについて
6/23(木)夕方、静岡第一テレビの「news every.しずおか」で内藤金物店の商品が紹介されます。アドニスさんとセットで! 徳増ないるアナにお会いできて嬉しかった〜!ペコリーノの声の人だ〜!ってなりました。 daiichi TV「news every.しずおか」...
2021年9月16日読了時間: 1分
常滑焼きのすり鉢を取り扱っています
おうち二郎系の方にも。 「二郎系ラーメンを自宅で作るので大きいどんぶりを」というお客様がご来店。普通のラーメン丼だとサイズが足りなかったので、すり鉢25cmをお買い上げ。これで心置きなく盛れますね! こね鉢、大盛りラーメン店でよく使われてたりします。...
2021年4月22日読了時間: 1分
アデリアレトロのコップが入荷
昭和40年代のプリントをそのまま再現した、石塚硝子さんのシリーズ。アデリアレトロ入荷しております。こういうの、たまりませんね。 昭和40年ごろの吉原商店街 まさに、内藤金物店は昭和40年代に建てられたビルで営業しています。この写真の時代に販売されていたプリント柄なんですね〜...
2020年9月16日読了時間: 1分
耐熱ガラスのうつわやマグ、急須やビーカーなど
耐熱ガラスを並べました。 HARIOの980円のお得なセット品も多いので、ぜひチェックしてみて下さい〜。 マグの2個セットや保存容器3個セット、オーブンで使える丸皿の4個セットなどなど。 個人的には、写真左にあるビーカーなんかはお客様によって使い方が色々ありそうで気になると...
2020年9月7日読了時間: 1分
デッドストックのガラスアップルボール オーシャンササキグラス
デッドストックの17.5cmガラスボウルです。昭和の商品が倉庫から出てきた! 中くらいの大きさなので、夏はそうめん1人分を盛りつけたり。サラダボウルにしたり。名前の通り、リンゴや梨などフルーツ盛りにもバッチリ。 ばら売りですが5個お買い上げの方には昭和レトロな箱付きです。...
2020年8月21日読了時間: 1分
そば猪口いろいろ
そば猪口です。おそうめんや冷や麦、ざるそば、ざるうどんなど、暑い時だからこそ、つるっとしたものを食べていきましょう。 小さめの湯呑みとして使うのもアリです。お水や白湯、お茶飲んだり。 麦茶もいいんですが蕎麦つゆなんじゃないのか、大丈夫なのか…と、ちょっと罠みたいな感じになっ...
2020年7月9日読了時間: 1分
kintoのBONBO子供用プレートを使っています
kintoの子供用プレート、内藤家でも使っています。 1プレートだと、自然と栄養バランスも整いそうです。バランスよく品目を入れないと見た目が寂しくなってしまいますからね。 洗い物も少なくて済むので楽したいママにもオススメ!シンプルで可愛いです。少しいびつなシルエットがお気に...
2020年2月3日読了時間: 1分
波佐見焼のお茶碗 十草赤青
波佐見焼のお茶碗です。角度によって違う表情を見せるブルーの釉薬の色味が好きです。ポップな土物をお求めのあなたに。 2月のレシートで抽選あり。 そうそう、2月に吉原商店街でお買い物したレシートは取っておいてください。松坂牛やダイソンに化けるかも!...
2020年1月16日読了時間: 1分
波佐見焼Common(コモン)のうつわ
Commonの丸型プレートとボウルです。波佐見焼の産地長崎から直送のうつわ。 色を楽しみたいうつわ。 同じ色で揃えるのもいいですし、並べた時に可愛いのであえて違う色で揃えるのもオススメです。ウチは違う色で揃えてます。 いろんな使い方で活躍。...
bottom of page