
阿波踊りにほれぼれ
10月11日(日)に開催された吉原宿宿場まつり。
残念ながら雨スタートとなりましたが、
商店街を歩行者天国にしてのよさこいや阿波踊りの流しは
どのチームも素晴らしいものでした。
阿波踊りの太鼓や笛などの鳴り物と合わせて一歩一歩丁寧に歩を進める様。
テンポも遅かったり早かったり、思わず体が一緒に動くような感じ。
お店の方はというと、相変わらず傘が大人気でした(笑)
あとは包丁やフライパンなど、あまりお祭りとは関係ない普段売れるようなものが普通に売れたりしてましたねー(・ω・)
(だいぶお天気の影響はありましたが…)
▼ 宿場まつり 内藤金物店

▼ 祇園祭山車 数当てクイズ

店頭は宿場まつりのパンフレットや商店街マップ、
今月末、静岡だいいちテレビの「まるごと」で放送予定の
『フライパンの選び方~長持ちの秘訣』のお知らせなどを置いておきました。