top of page
検索
2020年8月23日読了時間: 1分
ステンレスのなべ蓋 ウルシヤマ金属日本製
鍋やフライパンに使えるステンレス製のフタです。 ステンレスのフタって日本製が意外とないんですよね。しっかりした作りです。 おうちのお鍋に合わせて買う場合は、内径を測ってきて下さいね。なんなら鍋の現物を持ってきてもらうと確実です! ウルシヤマ金属 ステンレスの鍋蓋...
2020年8月21日読了時間: 1分
そば猪口いろいろ
そば猪口です。おそうめんや冷や麦、ざるそば、ざるうどんなど、暑い時だからこそ、つるっとしたものを食べていきましょう。 小さめの湯呑みとして使うのもアリです。お水や白湯、お茶飲んだり。 麦茶もいいんですが蕎麦つゆなんじゃないのか、大丈夫なのか…と、ちょっと罠みたいな感じになっ...
2020年8月21日読了時間: 1分
訳あり特価 アイススプーン 北陸アルミニウム
暑いですね…。こんな日はアイスにかぎる🍨このスプーンを使えばカップアイスがより贅沢に食べられます。 メーカーの廃番品なので、訳あり特価の半額。 これは先端が斜めになっていて右利き用になっちゃってるので、この型を廃番にして新たに両利き用を作ったのです。だから安い!...
2020年8月20日読了時間: 1分
桐の下駄〜足元から涼しく〜
桐の下駄を買ってくれたお客様をパシャリ📸近所のピザ屋、birdのイッペイくんです。 暑い中、近くのタイ料理屋さんでランチついでにご来店。その場で履き替えていってくれたのでスナップをお願いしました。 「おお!なにこれ!良いー!」と、履き替えた瞬間に嬉しいリアクション。下駄な...
2020年8月14日読了時間: 1分
竹ざる 水切りや盛り付けに
竹ザルです。水切りに使ったり、盛り付けに使ったり。用途いろいろ、サイズいろいろ。 この時期は、おうちの麺料理をより美味しくしたい方にぴったり。そうめん、ざる蕎麦の水切りをしても良いですし、これに盛り付けて食卓へ出すと絵的においしさアップ。...
2020年8月11日読了時間: 1分
サラヤ 手指消毒用アルコール 71.8% 保湿剤配合
サラヤのアルコール消毒液。アルコール用ボトルとセットです。アルコール71.8%なので広範囲のウィルスに効きます。 給食室など食品を扱う現場では定番、サラヤのアルコール。食品原料で作られているので、安心して使えます。 店舗のみ販売とさせていただきますのでご了承ください。サラヤ...
2020年8月9日読了時間: 1分
トタンのタライ 水遊びに。ドリフのやつ
ザ・金物屋な商品。トタンの金タライです。 夏は小さなお子さんのプールや水遊び用に買っていかれる方が多いです。 空気を入れるプールと比べて、膨らまさなくても良いので準備が楽です。収納場所のあるお宅なら良いのでは! あと、イベントごとの時にこれでヨーヨーとかスーパーボールすくい...
2020年8月7日読了時間: 1分
南部鉄器 岩鋳のグリルプレート
南部鉄器のグリルプレートです。鉄鋳物だから蓄熱性バツグンで美味しく焼きあがる。 もちろんオールシーズン使えるんですが、特に夏に使いたおしたい道具!BBQ、キャンプ、そして家でお肉や旬の野菜をグリルしても贅沢〜 家で使う場合、キッチンでの調理はもちろん、食卓でカセットコンロを...
2020年8月7日読了時間: 1分
HARIOのカークボトル1.2L
HARIOの1.2Lお茶ボトル。その名もカークボトル。角ばってるからかな? 新世代の樹脂素材トライタンを使用したボトル。まるでガラスのような透明度なのに、めっちゃ頑丈。そして軽い。触った感じは、耐熱性もあって、食洗機もOK。...
2020年8月4日読了時間: 1分
アルミ製のミニボウル(マッコリカップ)コウケンテツさんも使っています
アルミ製のミニボウルです。小さくてコロコロ可愛い。値段も手軽。 おうち用だと、調味料や食材を入れておくボウルとして買っていかれる方が多いです。特に最近は料理研究家コウケンテツさんが使っていることで、人気が出てきています。...
bottom of page